弘    前

弘前城・もみじと菊人形
 

弘前城「もみじと菊人形」は11月7日まで開催されました。今年のテーマは「忠臣蔵」でした。
ここのもみじが遠くから見て一番鮮やかでした。すぐ下に行って撮影しましたが、やはりここのもみじ狙いのカメラマンが集まっていました。



弘前城天守閣


弘前城・お堀ともみじ
 

弘前城は桜が有名ですが、お堀の周りには沢山のもみじが植えられており、鮮やかにお堀を彩っています。



弘前城・お堀ともみじ


もってのほか
 

弘前城の「もみじと菊人形」を見て来た為、食用菊の話題を一つ。

「もってのほか」という名前の紫色の食用菊がありますが、この菊の生産量は山形県が全国一で、青森県でも栽培されています。
先日の青森のテレビで「もってのほか」の語源について討論されていました。

その1
    思いのほかおいしい(思ってのほか)
その2
    天皇家のご紋を食べるのはもってのほか

等の意見が出ていましたが、BIAが子供の頃から母親に聞かされてきたのは
「こんなおいしいもの、嫁に食わせるのはもってのほかだ」ということから、来ているという説でした。

国語辞典では「もってのほか」とは「とんでもない」という意味なので、BIAは母親説が正しいように思いますが、皆さんはどう思われますか。



弘前城・菊人形


弘前城の桜
 

桜と言えば何と言っても弘前城の桜ですが、見所はライトアップされた天守閣と夕暮れの岩木山だと思います。
写真は4月下旬、夕暮れ時の天守閣です。

 



弘前城天守閣


           


トップページへ戻る次へ