下 田 町・百 石 町

下田鮭まつり
 

11月中旬の休日、「日本一のしもだ鮭まつり」に行って来ました。会場は三沢基地が近いため、アメリカ人も沢山参加していて、
司会者の説明も日本語と英語でやる等国際色豊かな祭りでした。

イベント大好き人間のBIAが最初に参加したのは「鮭早づかみゲーム」です。このゲームは、早く鮭をつかんでゴールに駆け込むというケームで上位6名が入賞です。鮭掴み暦3年のBIAは自信満々参加したのですが、外国人パワーに圧倒され入賞することは出来ませんでした。入賞者は殆どがアメリカ人の男女でした。
中には勢い余って頭から池につっこんだ人もいました。



下田・奥入瀬川のやな場


鮭のつかみどり
 

次は鮭のつかみどりに参加しました。これは池に放してある鮭をつかみどりするものですが、ここは公園の池でやるため他地区のつかみどりと違い広く深いので難しいようです。

池の鮭はオスとメス、又川に遡上して来た鮭と海で捕まえた鮭がいます。これもただ掴むだけで無く、色々な賞があります。
スタイルが奇抜な人に与えるスタイル賞、一番小さい鮭をつかめばスモール賞、そして尾にピンクの紐がついている鮭が3匹放してあり、これが商品付き鮭賞です。

最初の目標は海のメスだったのが、ピンク紐を尾につけた鮭を見つけたため、急きょ目標を変更してこの紐鮭を追いかけました。人が入るまでは池の中を悠々と泳いでいた鮭も人が入った途端、猛烈な勢いで逃げ回ります。

そしてBIAはついに、ピンクの紐を尾につけた鮭を掴み、司会をしていたアメリカ人にインタビューを受けてしまいました。もちろん英語ではなく、日本語ででした。



鮭のつかみどり


百石の自由の女神
 

百石町のいちょう公園に日本一の自由の女神像があります。何故、自由の女神が百石にと思ったのですが、行って見て納得しました。
百石町はニューヨークと同じ北緯40度40分に位置しているからなのでした。



自由の女神


日本一の大いちょう
  自由の女神の近くには日本一の大いちょうがあります。
樹齢1100年の大樹で黄色に色づいていました。

この大いちょうは母乳不足の母親が乳が出るように祈ればその願いが叶う霊樹として長く伝えられ安産の守り神として知れ渡っているそうです。

 

日本一の大いちょう


 


トップページへ戻る次へ